中津からあげ総本家もり山のフランチャイズとしての特徴や強み、収益性や社会貢献性、会社概要についてまとました。
昭和45年創業、中津で一番古いからあげ専門店。初代店主が50年間守り抜いてきた秘伝のたれが特徴。しょうがとにんにくに数種類の材料をブレンドしたたれに漬け込んだあっさり塩味ベースのからあげは、一度食べたらやみつきになる美味しさです。
もり山のお客さんはほとんどがリピート客です。これは、創業以来守り続けてきた秘伝のたれと、鶏肉のうまみがしみ込んだ秘伝の油によるもの。新鮮な鶏肉の安定供給も強みのひとつです。ずっと変わらない味はお客さんの心をつかんで離しません。
小学生はからあげが大好きです。男女問わず居酒屋に行けば必ず注文する人も多いのではないでしょうか。鶏のからあげは、子どもやファミリー、学生、シニア層まで幅広い世代に支持されている食べ物です。夏、冬季節も関係ありません。 ランチ、ディナー、総菜、おつまみにもなる一品です。からあげのみの販売なので、狭いスペースでも店舗を開業することができ、従業員も1、2人で十分なので、開業資金も抑えることができるでしょう。
総本家もり山は、中津からあげ発祥の店として創業以来多くのお客さんに愛されてきました。初代店主が50年間守り抜いてきた秘伝のたれと塩ベースの味は、からあげ専門店が30店以上も点在する中で地域の人たちの心をしっかり掴んでいるのです。
からあげは、子どもからシニアまで幅広い世代に支持されています。ランチやディナー、お酒のおつまみ、子どものおやつと、お昼前から夜遅くまで売れる続ける商品です。からあげのみの販売なので、開業資金も抑えることができます。信頼のブランド力とリピート率の高さはフランチャイズとして魅力的ではないでしょうか。
当サイトでは、他にもどんな時代でも勝ち抜ける「唯一」「日本初」「日本一」「ほかにない」「No.1」という強みをひとつでも持ったフランチャイズのみを調査しているので、ぜひ見てください。
品揃えやバリエーションが多ければ、売れ残りや食材の期限切れにより廃棄率が増加します。もり山はからあげ専門店なので、「からあげ」と「からあげ弁当」のみ。食材の仕入れは、秘伝のたれと米、調味料なので、廃棄率も軽減されます。ちなみに、三光本店での廃棄率は実質「0」です。
加盟金 | 100万円 |
---|---|
研修費 | 30万円 |
店舗内外装設備開業雑費 | 約200~400万円 |
固定月額 | 8万円 |
※新規出店時経営支援として、その店舗の営業開始月より3か月間は、ロイヤリティを毎月50,000円(消費税別途)とします。
※2店舗以上の出店を行う場合、その2店舗目以降の加盟金は必要ありません。
※ 敷金・前家賃・不動産手数料は別途。エリア、物件の状況により大きく異なります
養鶏場を営んでいた初代店主が鶏卵の低価格化によって経営状態が悪化。知人の紹介でからあげ専門店「庄助」の店主に製法を教わり、始めたのが中津からあげ総本家 もり山の前身「森山からあげ店」です。
店舗を増やしながらもり山独自の味の開発にも着手し、試行錯誤を重ねた結果、今のからあげの味が完成しました。しかし、多店舗経営及び大型化の難しさから業績が悪化し、規模を開店当初まで縮小。唐揚げ1本で再スタート。からあげブームへと繋がっていきます。
社名 | 中津からあげ総本家もり山 |
---|---|
所在地 | 大分県中津市三光原口653番地CA3F |
電話番号 | 0979-43-2056 |